引き続き人気スポット続編です。

さて前回に続き、その他の人気スポットをご紹介します。


●まず場内には昔懐かしいレトロなバス停が二つあります。

 ひとつは 幸せ行き ウィズテリア前 バス停

 もう一つは昔通り経由 思い出行き あの頃 バス停。

 昔を懐かしんで面白半分につくってみました。

 もちろんバスは停まりませんのであしからず・・・。


●お庭といえばBBQ , 丸太ベンチと共にBBQコンロはオブジェとしても絵にな  

 ります。

 もちろんひと工夫して、丸太にハワイ製のタイルをはめ込んでみま 

 した。


●金色に輝くこんな世界地図マップはいかがでしょう?

 最近、店舗のエクステリアもよく依頼されます。

 ちょっと変わった看板製作にもいいかもしれません。


フェイクルーム

 バイナル素材でできた大きなカーポートをフェイクグリーンと多肉植物で

 かざったフェイクルームも一見の価値ありです。

 現在、少々、改装中ですがまもなくリニ―アルOPENします。

 緑が少なるなる冬の季節はフェイクと多肉で癒されます。


花ブロック

 バイナルフェンス・アメリカンフェンス・多肉植物と並んで、ウィズテリア

 の大きな特徴のひとつがこの花ブロックを使ったお庭の提案です。

 場内には パターンの花ブロックデザインをつくっています。

 お洒落な南国情緒を感じます。


バイナルフェンスの色々・・

 草花のカラフルな色合いや緑との相性抜群なのが、バイナルフェンスです。

 各種フェンスをはじめ目隠しフェンスやアーチ・パーゴラなど場内をにぎわ

 せてくれています。  バイナルフェンス単体では見れても、お庭の一環と

 して見られるところは、まず、他にないためか東京・横浜・北関東からも

 身に来られることがあります。

 もちろん、バイナルだけでなく、その他の素材でのエクステリアの提案も行       

 っていますのでお気軽にご相談ください。


以上がウィズテリア展示場 エクステリアガーデンの紹介です。


従来のエクステリア展示場のイメージとはまた違って、実際のお庭の

イメージやアトラクションのような世界観を感じていただけたらと

思っています。 そして、実際の提案では、お住まいの建物やまわりの

風景との調和、お客様の価値観、フィーリングをを一番大事にしています。


展示場は年中無休でどの時間でもいつでも見れますが、不在の時が往々にしてありますので、説明やお話が必要な場合は予めご連絡いただければ幸い

です。