一般にエクステリアの展示場と聞くとホームセンターのようにカーポートや物置、フェンスがおいてある姿を思い浮かべるかもしれませんが、私どもはどうでしょう、 作り手の想いが伝わるようにエクステリア作品を実際の庭の姿にできる限り近づけた状態で再現した展示場にしてみました。
その中でもいくつかの人気スポットをここにご紹介しますのでご覧ください。
スポット1 サイクルポート 兼 お休み処
開設初期からの作品です。 住宅地を歩いていて、どの家も割と無造作に自
転車がおかれているのを見て美観的にも ? そんな思いからもっとお洒落に
収納できるサイクルポート(自転車置き場)があればいいナ と思って作り
始めたのがきっかけです。完全オーダーメイド・オリジナル作品でありなが
ら価格も手頃で、今でも年に数件ほどご依頼があります。
今ではサイクルポートの域を超えて、庭でホッとくつろげる「お休み処」と
しても人気です。因みにここは来場者の方々の人気NO1 の写真撮影スポッ
トでもあります。.
スポット2 幸せの鐘・アーチ
フェイク グリーンを両袖に、雑貨屋さんで鐘を買い、余った部材のアーチを
使って、全く遊び心でつくった「秘密のデート・幸せの鐘」
昨年のテレビ取材の時、タカトシの一番のお気に入りがここでした。
今は足元の多肉植物がどんどん成長して、楽しませてくれています。
スポット3 サークルストーンとフェニックス
ちょっとスペースがあるお庭なら、是非、この円形の石貼りと真ん中にのび
のびと羽をひろげた南国植物を植えたいものです。
そしてカブトムシまでもがフェニックスの幹で遊んでいます。
まわりをベンチで囲って、談笑するもよし! ですね。
スポット4 エントランスは砂岩と花ブロック・草花で豪華に!
メインエントランスは色彩のコントラストを重視し、バイナル素材の白い棚
に多肉植物はじめ季節の草花を配置、南国情緒あふれる人気の花ブロックと
砂岩を並べて楽しんでもらえるスペースにしました。ここにある花ブロッ
クを使ったエクステリアも当社の大きな特長です。
スポット 5 ウッドデッキとアンティークサイクル
ウッドデッキは樹脂デッキと白いバイナルデッキを展示。その上に
置いたアンチーク自転車は掘り出し物、デッキも飾り方次第でこんな風にも
変わるみたいに感じてもらえればいいですね。ここもなかなか人気の
撮影スポットです。
スポット 6 ガーデンコーナー(ロックガーデン・ジオラマガーデンetc)
HP内の「多肉植物ガーデン」で詳しく紹介していますが、
場内には、たくさんの多肉植物があり、中央には岩で囲まれたロックガーデ
ンが、周囲にはジオラマガーデン田園・ ジオラマガーデン海・浜辺 他
多肉植物を使ったドライガーデンがところところどころにあり、楽しんでい
ただいています。
スポット 7 男前スタイルの アメリカンフェンス コーナー
言わずと知れた今や大人気のアメリカンフェンス。
シンプルが故に、提案力によって見映えが大きく変わるのもこのフェンス
の特色。いち早くからアメリカンフェンスに注目していた当社では細部
にこだわり、今ではアメリカン門柱もオリジナルで製作しています。
場内にはアメリカンフェンスの他 アメリカンゲート 両開き 片開きが
実際のアメリカンスタイルさながらにご覧いただけます。