家を新築する際 外構で失敗しないためのコツ その3 ではどうやって外構会社を探し 決めたらいいの?

ではどうやって外構会社を探し、決めたらいいのか。

 まず もっとも簡単なのは、建築会社の言うままに外構をすすめること。 なんの手間も必要ありません。 ただ余分なお金を払うことと、望み通りもしくはそれ以上の出来栄えを期待しないなら

それもありです。


 次に 最近ネットetcである いい外構業者を紹介するとかいうトータルサイトに問い合わせて紹介してもらう方法。

結局これは自力では集客できない外構会社がサイトに何らかのお金を払って登録しお客様を紹介してもらうシステム。 私どもにも頻繁に誘いがあります。  でも実際、自信とプライドと向上心のある外構会社はそんなところへ登録しない、というのが私の持論です。


次に HPを見て HPの検索の上位にある会社に・・というケース。  まずHPの検索順位はお金を払えば上位に位置することができます。 HPに載っている写真もその会社の施工例とは限らず、見栄えのする写真を購入して載せることができます。

よって検索順位や写真のきれいさと実際とはあんまり関係ありません。 逆のケースもままありますので くれぐれも慎重に。


次に 地元の外構会社に・・というケース。 これに関して、私は車で1時間以内 ないしは1時間半くらいまで のところにお願いしたほうがいいと思います。 やはり遠方すぎるとどうしてもいろんな面でロスがでますので。  但し 目安としてで、もちろん例外もありうるかもしれませんので あしからず。


さて、ここから話は変わって   。


私がお客さんなら 外構業者選択の際 こんな質問をします。


●おたくが得意なのはどんな外構ですか?

 

 そして


●おたくが不得手なのはどんな外構ですか?


  この二つです。


なんでも得意です 不得手なのはありません。 と回答するような会社は私はNGです。  私が思うに、多分それはきっとな外構に関心がないからだと思います。 逆に こんな外構が得意で、こんな外構は苦手です と明確にまた話を大きく膨らませて語ってくれる会社は 担当者は 脈ありです。


よって、以前のブログにも書きましたが やはり直接の担当者との相性が合うかどうかがまずスタートです。


その為には やはり少々、自分で動いてアクションを起こさなければなりません。 ちょっと違う ちょっと粋な ちょっとおしゃれな そんな外構を願うのなら 頑張ってみましょう。




     次回へ 続く・・・。